【漁ログ】 三陸いわて漁師ブログ

【明日は大漁!】三陸・岩手発!!とれたて新鮮【漁】情報!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!!

ムール貝でブォン・ジョ~ルノ♪♪

time 2009/08/04

広田の大和田さんも書いてましたが[:メモ:]
今年は、
ホント時化が多い年ですねぇ~[:きゅー:]
やっぱ、
エルニーニョの影響っすヨ!
エルニーニョのっ!!
…と、
最近覚えたばっかの、
横文字を使ってと[:オッケー:][:にひひ:]
~さてさて~
8月になりまして、
ムール貝の出荷が本格化してまいりました[:にかっ:][:チョキ:]

今年は、
予想以上の問合せでありまして[:ダッシュ:]
生産者も、
ほぼ毎日[:ぎょ:][:汗:]
フル稼働で頑張っております[:汗:]


いやぁ~、
こんなに忙しいなんて、
うれしい悲鳴ってやつですなぁ~[:チョキ:][:にひひ:][:汗:]

実は先日も、
前沢地域へ営業に行ってきまして[:車:][:ダッシュ:]
営業先のシェフさんに即料理していただきましたが、
我ながらイイお味のムール貝でござんしたヨ[:にひひ:][:love:]

っつーか[:にかっ:][:パー:]
シェフの腕が良かったってのもありますけどネ…[:にひひ:]
これから、
更に身も肥えてきて、
旬をむかえるムール貝[:四葉:]
ますます期待が高まる、
今日この頃であります[:オッケー:][:にひひ:]

8月の第一日曜日は、鵜住居小学校恒例の地区対抗ドッチボール大会がおこなわれました。
各地区の小学校3年生以上の生徒男女各6人づつ計12人でチームを作ります。
本当は、3年の男子が何人、女子が何人、4年は・・・と細かい規定があったんですが、最近の少子化で極端に高学年の男子が多くなければ
細かいことは言わなくなりました。
今年の両石チームは大変でした。
なんせ、スポ小の日向(ひかた)ライナーズが県大会に出場のため加入している4,5,6年の男子が不在。
さらに、両石虎舞が」みちのく芸能まつりに参加するため虎舞をやっている子供たちも不在。
そのため3年生まででは人数も足りず2年生の子まで参加。
なんと!男子は6年生、5年生、2年生の3人だけ・・・。
残り9人が2年生から6年生までの女の子。
で、通称オトメチーム
まあ、一回戦敗退だろうと誰もが思った中、大躍進!
あれよ、あれよといまに決勝戦でした。
ところで、ドッチボールのルールってご存知ですか?
7分間戦って、内野に残っている人数の多い方が勝ちです。
両石オトメチームのとった作戦は・・・・
「広がれ~!かたまるな~!」
「逃げろ~!」
「ボールはとるな~!」
「ワンバウンドのボールだけとれ~!」
キャプテンの6年の男の子の声が響きます。

逃げるオトメたち。
そう、逃げて逃げて逃げまくることだったんですね。
そのかいあって、決勝戦!
相手は、箱崎
7分戦って、両方とも4人が残るという同点のハプニング!
3分の延長戦末、残念ながら負けてしまいました。
残ったのが、男の子4人と女の子4人じゃね。しかたないよね。
でも、よくがんばりました。
大会終了後は、これまた両石地区恒例のバーベキュー!
雨が降っても良いように海岸の上屋で行います。日よけにもなるし。
食べて、飲んで、その後は・・・

スイカ割り!
親が出て行かなくても、高学年の子が小さいこの面倒を見ます。
こううして、両石の暑い夏は終わったのでした・・・。

昨日8月2日(日)、
綾里所属の5隻のサンマ漁船が、
いざ北海道!
へ揃って出発しました[:ダッシュ:][:ダッシュ:][:ダッシュ:]





20t未満船の解禁日は、
8月5日となっておりまして、
それに合わせて昨日出発したわけですが[:にこっ:][:パー:]
約24時間かけて、
はじめの目的地である釧路港に到着します[:にこっ:][:パー:]
なので、
今日のお昼前後には、
着いているでしょうね[:ダッシュ:]
もちろん、
最近の漁船はもっと早く到着することが出来ますが、
無駄な燃料を使わないように、
トコトコ走るんですヨ。o O

今年のサンマ船の出船は、
例年とはちょっと違います[:オッケー:][:にひひ:]
なんたって、
全く漁業経験が無い
研修生が乗って行きますからネ[:初心者:][:初心者:][:初心者:]
これは、
以前も書きましたが[:メモ:]
『漁業就業支援フェア2009』
という国の就業支援事業によるものなんですが、
まぁ~簡単に言うと、
国の斡旋で漁船に就業するってことです[:にぱっ:][:パー:]


[:上:][:上:]こちらが、
研修生です[:にこっ:][:パー:]
…が、
下の写真は、
家族が遠方から見送りにきたようですが、
なんか切ない写真です[:しょぼん:]
漁業経験のない若者のデビューが、
サンマ漁業ってんですから、
根性ありますネ[:オッケー:]

サンマ漁船の、
安全と大漁を心よりご祈願しております[:四葉:]
あと、
研修生が、
無事任務満了!
そして船酔いしないようにと[:オッケー:]


もしかして、午前0時を回ってしまいましたね。先週はちょっぴりおサボりモードの一週間でした。
とにかく体がダルい。
パソコン引っ張り出すのがおっくうで。
そんな事ではいけませんね。せっかくのパソコンとデジカメが泣いています(ToT)
8月になった事ですし、デジカメ持って町にくりだそう!
大船渡では夏祭りが始まっているようですね。
大槌町も夏祭りがおこなわれたそうです。
町制施行120周年を記念して大槌出身のタレント?が大集合したそうです。
佐々木さんご推薦ベアレンビールのCMソングというより、『たらりら』のアンダーパスのコンサートもあったんですって!
どうりで車がこんでたハズです。
そして、今日は、なんと、『みちのく芸能祭り』に両石の虎舞いが参加するんですね。
パチパチ!
そのおかげで、恒例の地区対抗ドッチボール大会は主力が抜けてどうなることやら…
近くの方は是非、見てね。
(どっちを?)
ホヤスキーさま、盛岡の佐々木さま。
ご教授ありがとうございます。
塩で〆るんですね。
体調が戻ったら是非チャレンジしてご報告しますね。
写真、特別出演『かもの昼寝』です。
北に帰らなくてよいのでしょうか?

携帯を新しくしてから、
写真の掲載がイマイチなんで、
ちょっとテストします[:にこっ:][:パー:]




こんにちは。
今日は、久慈地域から、初夏の風物詩『ウニむき』の風景が届いたので、ご紹介します[:音符:]
=================================
まずは、明日(8/1)海女フェスタが行われる、久慈市小袖地区から。
荷捌所には、白衣の人達が・・・。
浜に、いきなり食品加工場ができたみたいです。


ウニは低温管理が重要!しっかり氷を準備しています。

むき身を溜めておく2重バケツの温度は・・・7℃!低温管理はバッチリ[:オッケー:]

これは、明日海女フェスタで販売するビン詰め生ウニ。おいしそ~。

=================================
続いては、洋野町宿戸地区
『たねいちのウニ』を生産する宿戸地区。こちらも白衣軍団が出現。

滅菌海水を掛け流しで作業しており、衛生管理もバッチリ[:オッケー:]

こちらは集荷場。荷捌所でむいたウニの水を切り、すばやく計量してます。

低温管理が行き届いたウニは、身がしっかりしていて崩れないんです。
[:太陽:]夏の暑い中ですが、ウニむき作業お疲れさまでした。
あと、魚っとモールからウニのネット販売のご紹介もしときますね[:にぱっ:]
[:下:][:下:]こちらをクリック[:下:][:下:]

ベアレンビール[:ビール:]
って知ってます??[:にかっ:][:パー:]
知る人ぞ知る!!
盛岡発の地ビールですヨ[:オッケー:][:にひひ:]
地ビール!!

先日、
嫁さんの友達が盛岡から遊びにきた時[:車:][:ダッシュ:]
お土産にいただきました[:にかっ:][:チョキ:]
飲んで一言!

味が濃厚ぉーーー[:ぎょ:]
利き酒師から言わせれば、
味に深みがある![:むむっ:][:チョキ:]
とでも表現するんでしょうかネ[:にひひ:][:パー:]
ラベルもオシャレだし、
なんつっても、
バーベキューなんかに持って行ったら、
ネタになりますヨ[:オッケー:]ネタに[:にひひ:][:love:]
『えっ!?
ベアレンビール知らねぇの[:ぎょ:]』みたいな[:にひひ:][:チョキ:]
今夜はオレも、
そのベアレンで乾杯といきまひょ[:ビール:][:ビール:]
とうとう、
ビール[:ビール:]ネタにまで手を出してしまった[:がーん:][:汗:]
来週は、
もう少しマジメにに取組まんとな[:きゅー:][:チョキ:]

今日は、
ネタがないんスよねぇ~[:がーん:][:パー:]
何書ぐべが…[:きゅー:][:汗:]
そうそう!
“ネタ”の語源って知ってます???[:にかっ:][:パー:]
簡単簡単[:音符:]
ネタ=種
ってことッスよ[:にひひ:][:チョキ:]
寿司用語で、
食材を「種」って呼ぶのが、
いつしか逆さに『ネタ』とよばれたのが始まりだそうです[:メモ:]
だから…?[:むむっ:]
って言われればそれまでですけどネ[:がーん:][:汗:]
あっ![:ぎょ:]
そう言えば、
先日撮った写真があったっけ[:オッケー:]

[:上:][:上:]これは、
綾里のある漁港から撮影したものです[:にこっ:][:パー:]
どうッスか[:にかっ:][:パー:]
見事な、
モノクロ写真だと思いませんか[:オッケー:][:にひひ:]
天気の悪い日に、
たまたま撮影したんですが、
けっこうお気に入りの一枚なんです[:オッケー:][:にひひ:]
水墨画っぽくて[:にひひ:][:チョキ:]
続いてこちら[:下:][:下:]

海の写真と打って変わって、
水彩画のような写真です[:にこっ:][:パー:]
惜しいのは、
軽バスですヨ、軽バスっ!!
あれが無かったら、
題名『人気が無い盛岡駅前』
の完成だったのに[:ぷん:]
軽ワゴンめ~[:怒:]
…とまぁ~[:パー:][:にかっ:][:汗:]
今日はこんな感じで、
強引をネタをつくってみました[:メモ:]
どうでしょ?
と、聞いてはみるものの、
クレームなしでお願いしま~す[:オッケー:][:にひひ:]

客船「飛鳥Ⅱ」が、
本日大船渡港に入港しました[:にこっ:][:パー:]
飛鳥Ⅱといえば、
超豪華客船として有名ッスよね~[:にかっ:][:パー:]
写真は、
[:下:][:下:]こちらをクリック!!
【魚ログ】
その飛鳥Ⅱのお客様用に、
オプショナルツアーってのがありまして、
例えば[:メモ:]
・遠野物語めぐり
・猊鼻渓と大船渡
・平泉・毛越寺と中尊寺
などなど
岩手県内の名所をめぐるもんなんですが…
なななんと!!
今回は、
『レトロ列車と恋し浜漁師とのふれあい』
ってツアーが組み込まれたんです!!
要は、
飛鳥Ⅱのお客さんが、
小石浜に浜体験に来たって訳なんです[:にひひ:][:チョキ:]

よくもまぁ~、
こんなド田舎に[:がーん:][:パー:]
と思いきや…
お客さんは、
そんなド田舎、
いわゆる自然にふれあう[:四葉:]のがかえってイイんだとか[:にこっ:][:パー:]

はやり、
セレブは違いますな~[:にかっ:][:チョキ:]

こたびの行程は、
船に乗船しリアス式海岸クルーズ[:ダッシュ:]
養殖施設の見学[:にこっ:]
陸に上がって、
焼きホタテ&漁師の磯汁(イガイ汁)&塩ウニのおにぎり
で昼食[:おにぎり:]
という、
我々にとってはお決まりの事なんですが、
またこれが[:ぎょ:][:パー:]
お客さん方に大好評!![:ぽわわ:][:love:]


焼きホタテと磯汁なんかは、
あっという間になくなりそうでした[:オッケー:][:ぎょ:]

会場の集荷施設は、
予想以上の大賑わい[:音符:][:音符:][:音符:]


TVや新聞の取材もきちゃったりなんかしちゃって[:にかっ:][:チョキ:]
みなさんとても満足しているご様子でした[:てへっ:][:チョキ:]

[:上:][:上:][:上:]こちらは、
ホヤ剥き講座の様子ですネ[:にかっ:][:パー:]
飛鳥団ご一行は、
約2時間弱で次の行程へ移動となりましたが[:ダッシュ:]
「とても楽しかったです[:音符:]」
と多くの方々よりお声をかけていただきまして、
我々も、
たいへん達成感溢れる、
今回のツアーでありました[:オッケー:]
最後は、
ハイっ記念撮影!!っと[:にかっ:][:パー:]

この様子は、
気仙住民のバイブル新聞『東海新報』さんと[:メモ:]
8月8日(土)放送[:メモ:]
『じゃじゃじゃTV』でお届けしま~す!

[:上:][:上:][:上:]
漁師の磯汁(イガイ汁)とホヤです[:オッケー:][:にひひ:]

7/27(月)釜石市漁連にて、 『ライフジャケット着用モデル漁協指定式』 が開催されました。
今回釜石海上保安部より、釜石東部漁協女性部と唐丹町漁協女性部に対して「ライフジャケット着用推進員」、そして両組合に対しては「ライフジャケット着用モデル漁協」の指定をいたいたわけです[:オッケー:]
はじめに・・・
釜石海上保安部長さんからのご挨拶

次に岩手県漁船海難防止連絡協議会会長兼唐丹町漁協組合長さんのご挨拶

そしてウチの組合長の挨拶

委嘱状、ユニホームの支給


最後にユニホームを着ての記念撮影
釜石東部漁協女性部

唐丹町漁協女性部

そして釜石東部漁協・唐丹町漁協女性部合同で・・・

[:上:][:上:][:上:]
なんかカッコいぃ[:ぽわわ:][:love:]
海に仕事に出るときはライフジャケットの着用を・・・!!
そしてこれから海水浴シーズン[:太陽:]
海での事故には気をつけましょう[:ひよこ:][:ひよこ:][:ひよこ:]
昨日、会場に行けなかったので、県漁連の長谷川さんから写真の提供をしてもらいました[:チョキ:]
ありがとうございました[:女性:][:love:]

私たちについて

【漁ログ】 三陸いわて漁師ブログ

【漁ログ】 三陸いわて漁師ブログ

三陸・岩手発!!とれたて新鮮【漁】情報!!~三陸・岩手から「ブログ」の波を!! 三陸・岩手の漁師・漁師家族・漁協職員が浜のリアルな情報を掲載するブログです!