2011/06/16
他地域では、
順調にアワビが開口されているようですが[:パー:][:にこっ:]
綾里は未だで~す[:パー:][:がーん:]
さすが、
複雑な地形のリアス式海岸というべきか[:パー:][:きゅー:]
湾が一つわかっただけで、
波の高さが違うんですよねぇ~[:きゅー:][:汗:]
特に、
大きな湾3つに面しているうち(綾里)にとっては、
今年の天候はホント漁師泣かせです[:あうっ:]
早くアワビ漁をお伝えしたいと思う[:四葉:]
今日この頃でございます[:パー:][:ぽっ:]
~さてさて~
本日は、こちらから[:パー:][:にこっ:]
連日のように、
船が重そ~にやってくる磯建網でございますヨ[:パー:][:にかっ:]
それもそのはずです[:チョキ:][:にかっ:]
多いときには鮭が1,000尾前後捕れますからネ[:パー:][:にひひ:]
小型定置って言い方もしますが、
まさしくその通り[:パー:][:にひひ:]
綾里地区内の地名は、
田浜、石浜、港下、港上、白浜、砂子浜、小石浜というように、
“浜(港)”がつく地名が半分以上を占めておりまして、
昔から浜に慣れ親しんでいるのだと実感します[:パー:][:にこっ:]
そして、
その地区それぞれに、
磯建組合があるんですヨ[:パー:][:にかっ:]
港に魚があがる光景ってのは、
なんとなく浜全体が活気づくような気がして、
嬉しくなりますよね~[:音符:][:音符:][:音符:]
漁師は、
海に出て[:ダッシュ:]魚(や水産物)を捕ってナンボの商売ですからねぇ[:パー:][:にこっ:]
ところで、
[:下:][:下:]写真の鉛筆の用に先がとがった道具、
どうやって使うか分かります??[:にぱっ:]
これは、
鮭の価格を左右するほど重要な道具なんですヨ[:パー:][:にこっ:]
正解はこちら[:下:][:下:]
そうです!
イクラの漏れ防止の止め木です!!
今のイクラは、
だいぶ柔らかくなってきているンで、
こうやって栓をして市場まで運搬しないと、
メス鮭が、
すっかりイクラ無しの鮭になってしまうンです[:パー:][:にかっ:]
イクラ無しの鮭の価格は言うまでもないですよねぇ[:パー:][:にひひ:]
企業努力ですナ[:チョキ:][:にひひ:]
おそらく、
夕方から既に一杯ヤッてる[:お酒:]磯建漁師も多いはず[:パー:][:にかっ:]
皆さん、
飲みすぎにはご注意を[:パー:][:にひひ:]