2011/06/16
本日[:晴れのち曇り:]
我が綾里漁協では、
第2回目のアワビ稚貝放流が行なわれました[:パー:][:にこっ:]
今日の沖は凪も良く、
爽やかな潮風がなんとも心地よくて[:四葉:]
絶好の放流日和でしたねぇ~[:音符:]
~さてさて~
本日のタイトル、
“義経伝説”[:オッケー:]
義経逃亡伝説は数あれど、
ここ三陸にも、
その義経伝説が受け継がれていることを知る人は少ないはず[:パー:][:にこっ:]
今日はそのお話にお付き合いを[:チョキ:][:にひひ:]
遡ること九百数年前、
源九郎判官義経は、兄頼朝に命を狙われ、
平泉から遠野→宮古を経由し、
沿岸沿いを北に向って逃亡したというのは有名なお話[:メモ:]
一般的な義経伝説では、
気仙地方を通ってないことになっております[:ダッシュ:]
がしかーし!![:ぎょ:]
[:下:]写真の何の変哲もないこの入り江
今日アワビを放流した場所なんですが、
名を“長九郎湾”と申しまして[:パー:][:にこっ:]
その昔、
源九郎判官義経が船で身を隠したと伝わる場所なんですっ!!
ん~[:ぽっ:]
ロマンですゥ~[:love:]
更に、
私の実家の“佐々木家”は、
九百数年前に平泉から移住してきたと伝わっており[:ぎょ:]
長九郎湾の近くのここで[:上:][:上:]
塩造りをしていたんだそうです[:チョキ:][:にかっ:]
しかも、佐々木家だけではなく多くの移住者がいたとか…[:むむっ:]
そしてそして、
平泉の黄金文化を支えた“金”は、
気仙地方の金を使用したというのは有名はお話[:メモ:]
点と点を線で結ぶと…
義経が、
平泉縁の気仙を逃亡ルートに選択したのも自然はお話では…[:メモ:]
この義経三陸伝説も、
強ちただの俄か話でもないような…[:にひひ:][:にひひ:][:にひひ:]
まっ[:パー:][:にかっ:][:汗:]
言い伝えですので話半分で[:パー:][:にかっ:][:汗:][:汗:][:汗:]
この言い伝えを知る人は綾里でも少なく、
私は実家の伯父から、
今日アワビ放流しながら聞きました[:メモ:]
その話は、
信憑性には欠けて信じがたい伝説ですが[:きゅー:]
私は子や孫に“おもしろい昔話”として、
受け継いでいこうと思うのでありました[:チョキ:][:にひひ:]
事実ではなくても、
こんな話が伝わるってのは、
歴史って面白いですよねぇ~[:音符:]
コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; 810T)
おつかれさまです!
釜石には藤原姓の方々が住んでいる地区があります。
その昔、平泉の難を逃れて来たそうで遠野から笛吹峠を越して市内にくる途中の地区です。
敵を撹乱するためいろんなルートがあったんじゃないかなんて思っちゃいますよね
by mirey 2008年7月25日 7:10 PM
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070206 Firefox/3.0.1
初めて拝見させて頂きました。東京在住でこの間の地震の状況を調べていたら偶然発見しました。綾里の出身なのですが佐々木さんのプロフからすると私は一つ下です。すごく懐かしい光景の写真が掲載されていて嬉しかったです。原油価格の影響はどんな感じなのでしょうか?ニュースで見る度に気になってます。綾里の大事な産業ですので頑張ってほしいと心から思います。長い間帰郷していないので心地よいノスタルジックな気分になりました。長々と失礼致しました。
by tatti 2008年7月25日 10:59 PM
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
>mireyさん
いつもありがとうございます。
実は私も歴史が大好きなんですよ~♪
家康影武者説や上杉謙信女性説、
ロマンですねぇ~。
やっぱり中でも、
悲運の英雄義経伝説ですよね~。
タッキーの義経は気品があって好きでしたね~(笑)
平泉の黄金文化と義経は、岩手県民にとっては最高のロマンです。
18年前、中学校の先生がこう言ったこと今でも覚えています。
“岩手出身の総理が多いのは、藤原文化の流れではないか”と。
妙に納得しましたね~
>tattiさん
コメントありがとうございます。
私のイッコ下ですか~。
なんか嬉しいですね~(笑)
tattiさんの同級生が、うちの職場に二人いますよ!
原油高…
やはり綾里の漁師にとっても死活問題となっております。例年と同じ仕事でも、倍の経費じゃもちろん採算が合わなく、やるせないです(涙)
しかも、水産物は価格が安定しないので、予算もたてにくいですし…
しかし、
綾里特有のポジティブ精神で、なんとか乗り切ろうと浜全体で頑張っております。
今年の盆休み、恒例の同窓生の矢倉を見にきてくださいな(笑)
by ささき 2008年7月28日 7:14 PM